
プレゼントに何を送る?
プレゼントを贈る機会というのは、意外と多いものです。
プレゼント選びに悩んで結局ネットでプレゼントランキングなどを見て、一般的で無難なものを選ぶ人も多いかと思います。
でも、相手があなたにとって大事な人だったら?
家族や友人、同僚、取引先など、あなたの周りにも大事な人がいると思います。
プレゼントをあげて嫌な顔をする人は基本的にはいないでしょう。
必要なときに、必要なものを贈れる人は、きっと周りからも好感をもたれていることでしょう。
そうすることでひいては自分のステップアップの一部にもなってきます。
別に見返りを期待して何かをするという訳ではなく、自然と相手の喜ぶことをしたいと考え、行動することが大切ですね。
付き合いが長くなればなるほど、お互いに色んなことを知るようになってきます。
何が好きなのか嫌いなのかも知り尽くしている場合もあるかもしれません。
何度もプレゼントをしてきた間柄かもしれません。
多分、そのような関係であれば、間違ったプレゼントはする可能性も少ないでしょうし、もし、希望に沿うものではなくても、笑って受け取ってくれるでしょう。
でも、特別な日にはやっぱり相手に喜んでもらいたい、どこにもないモノを送りたい、そういう想いにかられるのではないでしょうか。
おすすめはハンドメイド
ネットのランキング上位に出てくる既製品のプレゼントは確かにハズレも少ないと思いますが、どこかで見たことあるな、とか今流行しているものだな、というのは分かるものです。
私自身も公私ともに人にプレゼントを探す時にはネットを見ますが、どれも食傷気味でプレゼント選びに迷うことが多いです。
逆の立場で自分だったら何が欲しいかな、と考えたりもします。
そんな時にふと思い出すのは、ハンドメイド系のプレゼントをもらった時は特に嬉しかったな、と思ったものです。
本人が作ったものであれば、一番うれしいと思いますが、誰しもが上手に何でもハンドメイドできるわけでもないですね。
そんななか、今回おすすめしたいのは、喜ばれることの多いハンドメイドアクセサリーのお店「H.M.S」です。

このお店は、職人が一つ一つ丁寧にデザインから仕上げまで丹念に作り上げてくれます。
一つ一つが違う形で、世界に一つしかないプレゼントが出来上がります。
単なるシルバーアクセサリーではなく、ラリマーなどの人気の天然石と融合させたアクセサリーなどもあり、大切な人の喜ぶ姿に想いを馳せながら、オーダーをするのが良いですね。
石の種類やメッキの色、素材、いぶし加工など、オーダーに応じてカスタマイズが可能になっていますし、文字入れオプションも可能です。
名前だけでなくメッセージなどを刻んでプレゼントするのも良いかもしれませんね。
既製品を買うわけではないですから、出来上がる作品は無限に広がります。
大事な人だからこそ、その人のことを良く知っているあなただけが、その人に合ったプレゼントを選ぶことが出来ると思います。

まとめ
いかがでしたか。
あなただけのとっておきのプレゼントを大事な人に送ってみてはいかがでしょう。
世界に一つだけのハンドメイドアクセサリー。
きっと喜んでくれると思います。
プレゼントが上手な人や、常に逆の立場になって考え行動できる人はステップアップも早いでしょう。